よくあるご質問
皆さまから頂いたご質問を掲載しています。
2. 施工に関すること
- 2-01桁の製作はどこで行いますか?
-
イージースラブ橋協会の桁施工会員に桁製作を義務付けています。
桁の手配に関しては施工・管理を担当する施工会員にご用命ください。 - 2-02イージースラブ橋、イージーラーメン橋の施工には資格が必要ですか?
-
イージースラブ橋協会員の施工会員で、協会が実施するESB施工技術者講習の認定登録証が施工資格として必要です。イージースラブ橋、イージーラーメン橋の施工をするにはイージースラブ橋協会に加入し認定登録証を取得するか、施工会員と施工契約を結んでいただくことが必要になります。
詳しくは下記の「イージースラブ橋及びイージーラーメン橋の工事実施における注意事項」をダウンロードのうえ参照ください。 - 2-03イージーラーメン橋で下部構造(橋台)の施工時に注意することはありますか?
-
イージーラーメン橋は上下部剛結構造にするため竪壁の主鉄筋のピッチが重要になります。
下部工施工時には鉄筋支持金物を使用して主鉄筋の施工精度を確保します。 - 2-04イージーラーメン橋で下部構造(橋台)の背面土の埋戻し手順はありますか?
-
河川橋の場合は下部工の施工→護岸及び橋台背面の施工→桁架設及び上部工の施工→ラーメン構造の完了→
付属物・舗装<施工完了>。
高架橋の場合は下部工の施工→桁架設及び上部工の施工→ラーメン構造の完了→背面盛土の施工→
付属物・舗装<施工完了> 。
詳しくは「イージースラブ橋&イージーラーメン橋施工マニュアル」をダウンロードの上、(イージーラーメン橋 第2章 施工一般)を参照ください。) - 2-05イージースラブ橋・イージーラーメン橋の標準施工日数はどの程度ですか?
-
イージースラブ橋で桁架設開始から約45日程度。
イージーラーメン橋で基礎杭施工開始から約100日程度です。
標準工程表を参照ください(資料④)
※注意:資料④の施工日数は休日や施工不能日を含まないので1.8倍したものが標準施工日数とします。 - 2-06横繋ぎ鉄筋及び上下部剛結用のナットの締め方について規定はありますか?
-
トルク管理等の規定はありません。
横繋ぎ鉄筋及び上下部剛結用のナットは手締めで施工をします。
(ラジェット等で強く締め付けることは禁止しています) - 2-07木製の桁下面型枠を施工する時の注意点はありますか?
-
コンクリート打設前に木製型枠に十分水を散布し給水させてください。
- 2-08イージーラーメン橋のコンクリート打設方法と上下部剛結のタイミングについて 教えてください。
-
コンクリートの打設順序は剛結部近傍の床版コンクリートのひび割れを防止するために支間中央から支点側に向かって打設します。この時点では上下部剛結は行わずナットは必ず緩めてください。橋体コンクリートを打設するに従い、H鋼桁はたわみ、最後に両端部上面を打設する直近に上下部剛結処理(ナットを手締めで締付ける)を行います。上下部剛結処理と両端部上面へのコンクリート打設は迅速に行いコールドジョイントにならに様に注意してください。
詳しくは「イージースラブ橋&イージーラーメン橋施工マニュアル」をダウンロードの上、(イージーラーメン橋 3-5 隅角部のコンクリート施工)を参照ください。 - 2-09橋体コンクリート打設後、地覆コンクリート打設までの養生期間はどれくらいですか?
-
橋体コンクリート打設完了後概ね4日~7日を目安として地覆コンクリートの打設を行います。
- 2-10主桁間隔の出来形管理はどの様にすればいいですか?
-
国土交通省施工管理規格値に準拠しています。ESB協会目標値±4mm。
(施工マニュアルⅢ出来形管理編)を参照ください。 - 2-11橋体コンクリートの厚さの出来形管理はどの様にすればいいですか?
-
1径間あたり3箇所(支点付近と中央付近)で1箇所当たり両端と中央部の3箇所測定し、
-5mm~+20mmの範囲で管理します。
詳しくは「イージースラブ橋&イージーラーメン橋施工マニュアル」をダウンロードの上、
(第3編 出来形管理)を参照ください。 - 2-12上部工の基準高(EL)の出来形管理はどの様にすればいいですか?
-
1径間あたり2箇所(支点付近)で1箇所当たり両端と中央部の3箇所測定し、±20mmの範囲で管理します。
詳しくは「イージースラブ橋&イージーラーメン橋施工マニュアル」をダウンロードの上、
(第3編 出来形管理)を参照ください。
3. 特許に関すること
- 3-01土木請負工事の特許使用料の積算について知りたい
-
土木請負工事の特許使用料の積算については、国土交通省土木標準積算基準書(共通編)の
下記、抜粋資料をご確認ください。
【資料】国土交通省土木標準積算基準書(共通編)Ⅰ-7-①-1.pdf - 3-02イージースラブ橋・イージーラーメン橋の特許は橋のどの部分にかかるのですか?
-
イージースラブ橋では上部構造全体に、イージーラーメン橋では該当する橋梁全体にかかります。
基本となる特許のほかに部分的な特許が複数介在しています。
たとえ基礎杭が一般工法であっても、イージーラーメン橋の構造の一部となっているものには特許がかかります。
発注者の皆様へ(工事発注積算用見積の徴収について)をご確認ください。 - 3-03イージースラブ橋・イージーラーメン橋の特許使用料支払い方法はどの様にすればいいですか?
-
特許使用料については工事発注前に特許権者(エーイージャパン㈱)に見積取得をしていただき、
工事発注時に特許使用料を含めて発注していただきます。
入札後、受注者(元請)を介して特許使用料の入金をしていただきます。 - 3-04イージーラーメン橋で上下部で分割発注となる場合は特許使用料の支払いはどのようになりますか?
-
上下部で分割発注される場合は各々の発注明細に対して特許使用料を分割して請求いたします。
イージースラブ橋協会事務局又は、エーイージャパン㈱(特許権者)に発注図一式、数量表一式、
見積依頼文と併せて、分割される明細をご連絡ください。見積書を作成いたします。
発注者の皆様へ(工事発注積算用見積の徴収について)をご確認ください。 - 3-05特許実施許諾はどの様にすれば取得できますか?
-
受注者(元請)を介し特許使用料を入金いただき、入金の確認後、
特許実施許諾書をエーイージャパン㈱(特許権者)より発行いたします。
発注者用、受注者用の2部を受注者(元請)へ郵送いたします。 - 3-06工事入札はイージースラブ橋協会員しか参加できませんか?
-
いいえ、該当する工種の入札参加資格を所有する地元の会社であれば入札に参加できます。
- 3-07工事の施工分担について協会員が実施する必須項目はありますか?
-
イージースラブ橋では桁製作、支承工、桁架設工、桁下面型枠工、横繋鉄筋工が該当し、
イージーラーメン橋では桁製作、桁架設工、桁下面型枠工、横繋鉄筋工、上下部剛結工が該当します。
その他、特許範囲の施工に関しては受注者(元請)とESB協会員が協議の上分担します。
発注者の皆様へ(工事発注積算用見積の徴収について)をご確認ください。 - 3-08イージースラブ橋・イージーラーメン橋に特記仕様書はありますか?
-
特記仕様書がありますので資料③④を参照ください。
特記仕様書(PDF)は下記URLよりご確認いただけます。
【資料③】ERB特記仕様書.pdf
【資料④】ESB特記仕様書.pdf
4. 協会に関すること
- 4-01イージースラブ橋協会への入会はどの様にすればいいのですか?
-
まずは、協会サイトの「お問合せフォーム」よりお問合せください。
受付後、入会に関するご案内について連絡を致します。
必要書類の提出と理事会の審査などを経て 必要条件をクリアされればご入会となります。
協会員には営業会員、施工会員、桁製作会員の3種類あります。 - 4-02概略検討の依頼に費用は掛かりますか?
-
1物件1検討を無償で対応いたします。
内容により1物件複数提案や複数回の修正検討を有償で承る場合もございます。
協会サイトのホーム「概略検討依頼」から詳しい説明をご確認ください。 - 4-03概略検討依頼時に必要な資料は何ですか?
-
イージースラブ橋は協会指定の依頼書(Excel)、橋梁一般図(側面図、平面図、断面形状が分かる図)のCADデータを用意ください。イージーラーメン橋は柱状図も合わせてご用意ください。
橋梁の設計条件を確定され、途中変更が生じないようにお願いします。
その他詳細は協会サイトのホーム「概略検討依頼」よりご確認ください。 - 4-04概略検討で提出される検討資料はどの様なものですか?
-
橋梁一般図(側面図、平面図、断面図)、設計計算書、概算工費を提出します。
その他詳細は協会サイトのホーム「概略検討依頼」よりご確認ください。 - 4-05工事発注用の見積取得はどの様にすればいいですか?
-
イージースラブ橋・イージーラーメン橋特有の見積項目(ESB見積)はイージースラブ橋協会施工会員及び桁製作会員に見積取得を行ってください。
詳しくは協会サイトのホーム「発注者の皆様へ」見積徴収時の注意事項よりご確認ください。